えー、すみません。こんなん出ました。本文にもありますが、ゲームメディアの中村へのインタビューはこれが初めてです。えっらい長いですが、お時間のある時にご笑覧ください。
(まさかほぼ全部載せて頂けるとは思いませんでした・・・)
アーケードゲームを始め、最新のタイムクライシス5やテイルズオブイノセンスRなど、色々語っております。
ブログ
えー、すみません。こんなん出ました。本文にもありますが、ゲームメディアの中村へのインタビューはこれが初めてです。えっらい長いですが、お時間のある時にご笑覧ください。
(まさかほぼ全部載せて頂けるとは思いませんでした・・・)
アーケードゲームを始め、最新のタイムクライシス5やテイルズオブイノセンスRなど、色々語っております。
No trackbacks yet.
ご報告です。
2024年12月3日、同居猫二人の残り一人、てんこ(てんてん、本名:ミィヤ)が虹の橋を渡りました。18歳8ヶ月でした。生前お世話になった皆様にお礼申し上げます。病院でもかわいがって頂きました。先生によるとアビシニアンとしては相当長寿だったそうです。
写真でもわかるとおり、おばあちゃんになってもいつも「かわいい女の子感」全開で、それは変わりませんでした。
病を患ってからもよく食べ、ソファに自分で登ってきていつも隣で寝ていて、「いい時間を過ごせている」と言われていました。
てんこは最後の一人だった上、本当に「お父ちゃんのねこ」だったので、なかなかしんどいですが、三ヶ月もたないといわれたところ半年くらい生きてくれたので、やりきったということにしておこうと思います。
よくここまでがんばってくれたと思います。
写真は10月、11月くらいのものです。おむつ生活になり、投薬とか大変でしたが、それでも世話できてよかったです。若い頃の写真は整理して後日投稿できたらします。
Dec 31
Copyright © audioworkshop
No comments yet.